MERCEDES W205 C43AMG Minor Change

 

C43AMGマイナー後モデルのご依頼が来ました。
前回マイナー前モデルを製作してから、そのあまりにも多い注文にびっくりしました。当初私自身63AMGと違い中途半端な印象を受けており、このモデルが本当に売れるのか疑問でした。しかし高価な63AMGと違いリーズナブルな価格設定、必要十分な動力性能、何よりAMGモデルの優越感を十分に味わえる本当にいい車だと気が付きました。だからこそこのモデルが売れているのでしょうね。
開発してみるとリアのディフューザーが4本出し風に変わっていて、ここの開口部分にテールエンドを持ってきたらいいだけで後は同じでした。したがってマイナー前モデルと重複します。それでも最後まで読んでくだされば幸いです。

まずはノーマルマフラーを外しますが・・・車体にピッタリと、本当にクリアランスなくぎりぎりに付いていますので脱着が大変です。
頑張って取り外しました。
ノーマルマフラーを調べてみるとメインパイプ径はかなり太く今の小さいタービンにハイブーストを掛ける仕様で出来ています。しかし車体とのクリアランスの狭い部分はかなり潰されており悲惨な作りです。消音気の容量も大きすぎて排気音がほとんど聞こえません。
これを全て埋めて抜けが良くハイパワーで、心地いい排気音が鳴るようにマフラーを作っていきます。

MERCEDES_W205_C43AMGMERCEDES_W205_C43AMG

 
純正のジョイントを完璧にフィットして結合できるように43AMG専用のジョイントを製作します。  
MERCEDES_W205_C43AMG
続いてパイピングですがジョイント部は極太の76.3φを使用し左右に振り分けてからは60.5φを使用します。純正と違い綺麗に溶接して振り分けます。また純正は全てが一体で大きくて重い構造ですが当社はメンテナンスに優れた3分割タイプにします。これなら交換も簡単ですよね。  
リアピースを外した状態で音量を計測すると、さすがにAMGエンジンだけあって凄く大きな音が鳴り響きます。これでは当社の他のW205のマフラーの様にディフューザーに2本のテールを持って行き4本出しでは作れません。音量が大き過ぎます。
左右1本出しにして出来るだけタイコの全長を長くして消音する必要があります。
MERCEDES_W205_C43AMG  
MERCEDES_W205_C43AMG MERCEDES_W205_C43AMG タイコ内部構造はTBエンジンのためストレート構造にしてパワーアップを。そして左右のパンチングパイプの合計容量がメインパイプ径の76.3φを少し上回り慣性による吸い出し効果も狙って、究極のパワーアップを目指します。
そして完成!!
取り回しも綺麗で満足なマフラーが出来ました。
このマフラーはお客様の希望によりEXバルブ仕様となっております。したがって車検対応タイプではありませんが、通常のモデルはEXバルブなしの車検対応品となります。

MERCEDES_W205_C43AMG MERCEDES_W205_C43AMG

 そして試乗に出かけます。 エンジン始動時はバルブが閉じているために非常に静か。これならば夜中の住宅地でも家族を乗せて走るときでも誰にも苦情など出ないでしょう。そしてリモコンでバルブを開けると・・・直管になるために素晴らしい重低音が鳴り響きます。それでもTB車のために爆音ではありません。あくまでも音の大きめなマフラーです。抜けも良くなったために高回転の伸びも気持ちよくなりました。


MERCEDES_W205_C43AMG MERCEDES_W205_C43AMG しかしこれでこの車の真価を発揮しておりませんので是非フロント、中間タイコを入れたいです。この客様は全て交換しフルピース仕様で製作しました。これならばさらに高回転が伸びて低、中速トルクも逆にアップしているかんじになり本当に乗り易く気持ちの良い車になりました。皆さんも是非よろしくお願いします。


さて次は車検対応マフラーのインプレッションです。
完成しまずはエンジン始動。??音が大きいぞ?これはいけません。この車は国の加速騒音試験を受けて車検対応品で販売するつもりです。もう一度設計を変更して製作し直します。

今度は・・・丁度いいです。適度に低音が響きますが高回転でうるさくなく、これなら試験もクリア出来そうです。
走りも低速から高回転まで全域で一回りパワーアップして気持ちいいです。これならお客様も満足いただけると思います。

今回はリアピースですが今後フロントパイプ、中間ピースも開発して究極のフルマフラーを製作するつもりです。

オーナーの皆様、ご期待ください。

価格はリアピースでハーフステンレス217800円、オールステンレス272800円です。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

乱筆お許し下さい。

 

株式会社 ジースプロジェクト

代表取締役  澤村 淳

| このページのトップへ |